« 二人の自分 | トップページ | 奇蹟的な特許 »
かねてから(平成28年10月19日付)特許申請中の「リンナル」(特許墓石)が、本日特許庁から特許査定いただきました!!
本来は大声上げて喜ぶところだけど、ここまで来るまでの道のりが回り道、いばらの道の連続だったので、「やっと」という思いで精一杯。
これでやっと一つの戦いが終わったという安ど感で精一杯である。
よく分からないけど、おめでとうございます。特許ってすごいんでしょうね!
投稿: 通りすがり | 2018年3月 9日 (金) 07時16分
ありがとうございます。今回の特許はスゴイものです。 何がスゴイかというと特許の内容がシンプルだからです。単純な仕組みは中々特許に成りずらい。特許はそもそも特殊なものに与えられるもの。簡単なもの、一般的に使われそうなものに特許が与えらると、社会に不便をもたらすからです。 そこで、特許庁はこの特許に何回もクレームを入れてきました。私はその都度反論し、とうとうこの特許が今まで誰も考えたことのないものであることが証明されたのです。 当社は今までいろいろな特許を取得しているけど、皆特殊なものばかりで、今回のようにきわめて簡単な仕組みで特許を申請したのは初めてでした。この特許はお墓ばかりではなく仏壇にも土産品にも応用可能です。この仕組みを利用すればいろんなことが出来るのです。 いずれにせよ手掛けている案件が一つ一つかたずいてゆくことは肩の荷が下りてゆくようでホッとしているところです。
投稿: ゆうちゃん | 2018年3月 9日 (金) 08時56分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
よく分からないけど、おめでとうございます。特許ってすごいんでしょうね!
投稿: 通りすがり | 2018年3月 9日 (金) 07時16分
ありがとうございます。今回の特許はスゴイものです。
何がスゴイかというと特許の内容がシンプルだからです。単純な仕組みは中々特許に成りずらい。特許はそもそも特殊なものに与えられるもの。簡単なもの、一般的に使われそうなものに特許が与えらると、社会に不便をもたらすからです。
そこで、特許庁はこの特許に何回もクレームを入れてきました。私はその都度反論し、とうとうこの特許が今まで誰も考えたことのないものであることが証明されたのです。
当社は今までいろいろな特許を取得しているけど、皆特殊なものばかりで、今回のようにきわめて簡単な仕組みで特許を申請したのは初めてでした。この特許はお墓ばかりではなく仏壇にも土産品にも応用可能です。この仕組みを利用すればいろんなことが出来るのです。
いずれにせよ手掛けている案件が一つ一つかたずいてゆくことは肩の荷が下りてゆくようでホッとしているところです。
投稿: ゆうちゃん | 2018年3月 9日 (金) 08時56分